Quantcast
Channel: ウィングハイスクール 山梨キャンパス
Viewing all articles
Browse latest Browse all 196

「読顔力」

$
0
0
「読顔力」
 「読顔力」とは相手の表情から感情を読み取る力のこと。
 
 私はこの力を鍛えています
 
 身近な人やテレビに映る人・・・生徒たち・・・
 意外と楽しいんです
 
 はその人の「今」を表わす
 眼球が右に動いている時は「新しい情報」。
 左に動いている時は「過去の記憶」を探していることが多い。
 話題の合間にするまばたきは「話をきちんと聞いていますよ」のサイン。
 
 口角の動きで、心理を見極める
 左右の口角が同時に上がった時は心からの微笑み。
 右側の口角が先に上がった時は作り笑い。
 ストレスがたまっている人は、左右の口角の位置が常にアンバランスなので注意。
 
 などなどとっても奥が深いんです
 
 読顔力は意識すれば誰でも身に付けられるコミュニケーションスキル。
 言葉にはならない情報が詰まった相手の表情を理解できるようになったら凄いです
 
 ただし・・・この「読顔力」を鍛えるには自分の心が常にポジティブで物事を
 プラスに考えられることがポイントなんです
 
 明日はスクーリングです
 生徒の顔をよ~~く見てみましょ
 
 
 by nomura
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 196

Trending Articles